2007.4.20〜22
東京 国立新美術館/
東京ミッドタウンと鎌倉ツアー
1、アロマクラシコ 2、国立博物館 3フォーシーズン椿山荘の庭
4、フォーシーズン椿山荘部屋 5、フォーシーズン朝食 6 東京ミッドタウン 7、シェラトン都ホテル
8、 鎌倉その1 9、 鎌倉その2 HOME
1日目 4月20日 フォーシーズン椿山荘
レディースプラン +1000円で ガーデンビュー 絶対におすすめです。
滞在中 スパは何回 使ってもOK。 夜と朝 2回プールに行きました。(^_^)v
せっかくの 素敵なホテル滞在 もっとゆっくりしたかったのですが 。。。
![]() なんせ いつもの過密スケジュール 次回来させていただくときは ホテルメインで CDや本など持ち込んで ゆったりしてみたいです。 |
|
---|---|
![]() |
![]() |
荷物を運んで下さった ベルキャプテンの方が とてもご親切で 氷の入れ方がわからないと ポロっと言えば 氷を入れてきて下さるし 翌日宿泊ホテルまでの当日配達の 宅急便の 料金や貼付票のことも 部屋の しおりを よく読めばわかることだったのですが 質問したら 受けた彼が責任をもってすべて対応して下さり 次の宿泊先の ホテルの住所も調べて来ていませんといえば 調べて 届け先や氏名まで すべて記入した貼付票を 人数分の4枚 部屋まで届けて下さったので あとは 翌朝 荷物の発送の確認のため 係の方に部屋まで取りに 来てもらうだけでOKでした ありがとうございました (^_^)v さてさて レディースパック1000円プラスのサービスは |
|
![]() ![]() ![]() ロクシタンの シャンプー コンディショナー ボディークリーム・・・・・・・石けんなども付きました \(^_^)/ うれしぃ〜〜 これは 使わずに持ち帰ろう!と ふぁ〜さんと じゃんけんしたら 負けてしまい (T.T) 私は 使わないボディークリーム。。。。 |
|
![]() |
バスルームは シャワーとバスが 別々にあり トイレも バスルームの中に 木のドアで もう一枚あるので。。。。 音を気にせず 使えます。(^_^;) タオルがふんだんにあるのが助かりました。 にゃんと 洗面所でTVもみれるのだ トイレの木のドアには 感動すら覚えました。 さりげなくそこにあるけれど けっして さりげなくない!! 安心できる癒しスペースがあって 嬉しい 天井の間接照明 ↓ |
みてみてみて〜 ロングTシャツと よーじやの あぶらとり紙も サービスで付いてます ![]() |
ほかには ミネラルウォーターが1本ついて 山盛りのおまけに ウハウハで有頂天でーす ![]() |
![]() |
![]() |
部屋について 1時間後に ホテルの女の子が二人来て ささっささと 手際よく ベッドの帯を取り外し あれよという間に 氷ポットの氷を 補充し サービスのミネラルウォーターを 枕元のテーブルに置き 私たちが使って減った コーヒーカップや お茶を補充して さーっと帰っていきました。 お茶セットには 紅茶 カモミールティ ほうじ茶 煎茶 コーヒースティックなどあり 使ったぶんだけ 補充してくださいました。 |
|
夜 パックをする。。。 ![]() ![]() |
スパに行くと バスタオルとガウンが きれいに 詰め込まれ ご自由にどうぞ。。スリッパもありました スパの中の化粧室は 全部とにかく全部 揃っていました。 化粧水 ミルク ウォッシングクリーム ヘアムースからすべて そして 人口密度が少ないのも魅力的 ![]() |
HOME NEXT |