2007.4.20〜22
東京 国立新美術館/
東京ミッドタウンと鎌倉ツアー
1、アロマクラシコ 2、国立博物館 3フォーシーズン椿山荘の庭
4、フォーシーズン椿山荘部屋 5、フォーシーズン朝食 6 東京ミッドタウン 7、シェラトン都ホテル
8、 鎌倉その1 9、 鎌倉その2 HOME
1日目 4月20日 アロマクラシコの次は ふぁ〜さんと 上野の国立博物館へ
ダ・ヴィンチの「受胎告知」を 見に行く。
お化粧直しが終わった 国立博物館の表慶館
明治33年(1900)大正天皇のご成婚を記念して計画され 1909(明治42年)開館
日本で 初めての本格的美術館。設計:J.コンドルの弟子、
東宮御所(現在の迎賓館)なども手がけた宮廷建築家、片山東熊。
我々お上りさん まずは 駅で 前回、都に来たとき購入したSuicaに 3000円チャージ
じゃあ 行くわよ!! いい?切符の挿入口に 入れないでよ!と 京急羽田空港で
YOKOHAMAさん
はーい!(^-^)/がってんだ!! ガタン (−−;) ウ
誰だ〜〜 ふぁ〜さん 都到着さっそく Suicaを チケット通しに通して 改札口ストップ
蓋を開けて 取り出してもらい 無事解決 みんな大喜び \(^_^)/
上野の交番も 撮っちゃいました。
![]() |
![]() |
看板に 神田川と書いてある。。。えええ?もしかして この川が 石けんカタカタ 神田川♪?? ほよよよと はしゃぎながら 散策 |