2007.4.20〜22
東京 国立新美術館/
東京ミッドタウンと鎌倉ツアー
1、アロマクラシコ 2、国立博物館 3フォーシーズン椿山荘の庭
4、フォーシーズン椿山荘部屋 5、フォーシーズン朝食 6 東京ミッドタウン 7、シェラトン都ホテル
8、 鎌倉その1 9、 鎌倉その2 HOME
1日目 4/20 金曜日
Aromaclassico アロマクラシコ
東京都港区南2−16−3・ 品川グランドセントラルタワー1F
TEL 03.6718.2822
open 11:30→15:00/ 17:30→23:00
YOKOHAMAさんが 案内して下さった 品川のアロマクラシコへ
ガラス張りの高層ビルのなかの歩道を歩きながら お上りさんは カメラ片手に。。。ぎゃおぎゃおと騒ぐ ![]() |
![]() |
手を拭くための濡れ紙ナプキンが こーんな感じで 出てきました。 思わず「使ったナプキンは どこに置いたら良いの?」 と聞いてしまう ![]() |
前菜チョイス その1 4つのうちから一つ選びます。 太刀魚のカルパッチョ ![]() |
前菜チョイス その2 季節野菜のいろいろ盛り合わせ。。 ドレッシングも美味しくて Good!! とても美味しい これ おすすめ!!野菜によって調理方法が異なり 生あり ボイルあり ソテーあり・・・ 素材によって 一手間かかった・野菜 ほとんど生の 茄子の一瞬油で通したようなのが 新鮮でした。いったい 何種類の野菜があったでしょう 10種類以上はあったと思います ![]() |
パン![]() |
前菜チョイス その2 マスのなんとか(+500円) ちなみにこれはロコさんの ![]() |
|
本日の自家製パスタ 塩味がよくきいているので きっとワインと あわせたら美味しいのでしょうね〜と 全員 下戸につき 残念 ![]() |
パスタは 5種類のなから選びますが 2種類選んで シェアしていただきました。 ズワイガニのパスタ ![]() |
付け合わせの香草といっしょに食べたら 美味しい〜 緑井色のペーストは バジルが入っているので グリーン 二人以上で注文できる 牛肉の塊を 炭火であぶって焼いた物 5人で注文しました お肉は とてもやわらかかったです。 ![]() |
冷たくて 甘さを控えた柚シャーベット まずこれを 一口食べて お肉を食べ また シャーベットを食べて お肉の臭みを消しつつ お口の中を 爽やかにして またお肉を一口 といった感じで食して下さいと ウェイターのお兄さん ![]() |
やっぱり 東京だねぇ(^0_0^) ほぐほぐ おしゃれで美味しいねぇ〜 |
|
デザート 私はパンナコッタ ![]() |
キンカンのスフレに アイスクリーム 横を食べさせてもらって これが一番美味しかった!」絶妙な酸味と アイスの甘みで 足して二で割ったら ![]() |
グレープフルーツのジュレ![]() |
カプチーノ![]() |
せっかくの東京につき 奮発して 4800円のランチコース | |
食後 ここからは 各自別行動 YOKOHAMAさんロコさんは 大人の銀座散策コース 私と ふぁ〜さんは 上野の 国立博物館へ ダヴィンチの「受胎告知」を見たら ホテルへ 早くチェックインして アフタヌーンティか スパで まったり過ごすコース 春さんは お友達を訪ねて 六本木方面 ではね(^.^)/~~~ あとで といった感じで 最近我々も 都に馴れてきました HOME NEXT |