2007/7/15 〜 /16
ぎゃるり百草ももぐさ
駐車場のマーク、我が家の荒れ野に置いたら お墓に見えるが
ぎゃるり百草だからこそ おしゃれっぽい!一番 感心したのは 回りの景色の借景が
じつに いい。
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
←石の並べ方がじつにオシャレ テーブルも椅子も 色やデザインが なんで こう落ち着けるのかな〜〜 古い戸板に カンナをかけて 艶を出し足をつけたような テーブルだったり。 ![]() |
![]() 今回のイベントは 「子どもの物」 |
|
![]() |
![]() |
台風が通り過ぎて 蒸し暑い日でした ![]() |
|
2階にはmom sakata の服があり 奥には 安藤さんの棚がありました。 |
![]() |
![]() |
これは なんと言えばいいの? 縁側の上がりの横に 牡蠣の殻の親玉みたいな 水槽? 火鉢? カメ? 水草を浮かべたら良い感じかも いや 回りは樹木 ヤブ蚊の巣になる(−−;) ウ |
![]() |
|
![]() |
|
平日のお客様が 誰もいないときに ゆったり来れたら いいなぁ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お庭の草取りをちゃんとされてるのには 感心しました。 石灯籠の後ろの苔 苔もちゃんと元気そうで ギャラリーしながら 庭の手入れ どのように時間をやりくりされてるのだろうと ついつい 考えてしまう おばちゃんでした(−−;) ウ |
|
HOME | NEXT |