2002.3.14 他人吉 へ行く 1/3ぺーじ
![]() |
案内された 四人席の個室 ガラス越しに 見える 絵画とテーブルが 生きた絵画のようだ |
食前酒 だいだい。。。。と 持ってきてくれた女性は、説明したくれた 甘くて 口当たりの良い シャーベット状の食前酒 これは いったい(’’? だいだい?リンゴじゃないの? いんや ハッサクよ。。。と あてっこするだけでも 楽しい 会話がはずむ食前酒 「つかみは OK」っていう感じ |
![]() |
![]() |
部屋の入り口 部屋の広さは 3畳くらい この のれんをくぐった 正面に ライティングデスクが 置いてある 本や インク 演出が憎い そのデスクの上で 光る スタンドの光が 私は 好きだ |
底に敷いてある 桜の葉の塩漬けまで キレイに いただいた。 春の香りがして わくわくしてきた。 |
![]() |
![]() |
同じアングルで フラッシュをたいて 明るい画像もあるが こちらを使ったのは スタンドの電球の 暖かさや 間接照明で 演出された部屋の 落ち着いた雰囲気に 近い 明るさが出せたので こちらを載せた |
手前は 味噌仕立てで中に。。ウドの木の芽あえ? だったと思う 間違っていたら ごめんなさい 向かって左は 牡蠣のグラタン |
![]() |
![]() |
噂の ライティングデスクの中は。。。。。 ガラスの模様を見て欲しい 今頃 こういう柄のガラスって 見かけなくなった |
わさびの葉っぱの下には あれ?忘れてしまった。。。。 2種類の お刺身で 穴子の刺身と あとひとつは。。。。 例によって ワサビの葉っぱまで キレイに食べた もどる つぎへ |
![]() |