2007/10/25
湯来町 癒しの日帰り ドライブ
まずは NATURAL MINDへ
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
Sは資源ゴミのS Mは 燃えるゴミのM ![]() |
![]() |
トロ箱を積み上げて テーブルの脚に。。 残り皮のポイントが なんとなく可愛い ![]() |
![]() |
島本女史 オレンジ色の腰バックご購入 使い勝手が良いように 箱の中から 残りレザーの紐を見つけて これ!!縫いつけてください。と注文して 目の前で 手縫いで紐をつけていただいてるところ ![]() |
ちょっと前まで当たり前 今見たら めずらしく懐かしい。。。。筵むしろ 古道具の坂田さんが お喜びになりそうな 農機具が きれいに 眠っています。 木の生活道具 ![]() |
![]() |
今年初めての 冬越えです。 ドカ雪が降らないことを祈る。。 |
七つ道具のポケット | ![]() |
バス停で 右折・・・目印を探して たどり着いたときは \(^^@)/ヤッター着いた![]() |
|
![]() |
この壁の向こうは かつてお風呂でした おくどさんや 煙突のなごり |
![]() |
![]() |
![]() |
NATURAL MIND 工房 広島市佐伯区湯来町伏谷郷 |
さてここで 本日の 第二の目的地 アンデスというカレー屋さんの場所を 教えてもらう ![]() 目を皿のようにして目印を探して それでも迷って。。。やっとたどり着いた うれしさよ。 素晴らしいのどかさが待ってくれてました。 |
|
HOME NEXT |