2006.6.24〜25
高松から船に乗って直島つ〜いたぁ〜♪
雨降りで 曇っています。部屋のベランダからの景色。下にちょこっと見える 逆さまのホウキのようなモノ
ふむふむ 水の上で ときたま ジワァ〜と風で揺れて 動く。。。これが現代アート。。と
昼間この景色を横目で見て 終わっちゃったら もったいない!!!!
これは 夜に輝きを増すのです。
夕食は テラスレストラン。 レストランの中は 週末で??とても 賑わっていました。
延々お喋りをして 席を立ったのは 午後9時30分頃かも
レストランから 宿泊棟まで 通路を歩きます(地図を渡されるのですぞ!!!オモシロイ)
途中 も それなりに 良い感じ
宿泊客の特典 その1 (^^)b
夜の景色
ライトアップされてた水から 突き出た さかさホウキが 風で 超のろいメトロノームのように
ゆらゆらと 揺れて
山の上に 月と 見間違えてしまった(^_^;) 灯りがあり 建物の灯りと。。
トータルした 景色は 夜しか見ることが出来ません。
それも レストランから パークまでの通路の途中。絶景ポイント みーつけた!
画像は 半分 (^_^;) 建物だけ 逆さホウキと 山の灯りは 現地で生を見るべし
てなかんじで スケールの大きな 空間芸術と言うのですか?
そして 夕食後 上の写真の建物の中で ハーブティを 飲みました
昼間 道路から見たら 地味な建物ですが 中にはいると。。シャープです。
部屋の机の様子です。 CDのデッキと CDが1枚あり それをBGMに
CDのリクエストが出来たら 良いなぁ〜〜 クラッシックよりジャズとか。。
デスクには コンセント モジュラー完備 まっさら綺麗な 虫除けキンチョールもありました!!
なんと!!お風呂の脱衣スペースは ロール式のブラインドを 下ろして。。。下まで下りるけど
こんな 感じよ!!と 足だけチラリ の ブラインド発見功労者。
ふたたび 朝〜 椅子を持ち出して 朝6時外を眺めて モーニング珈琲 Happy♪
隣との仕切も低いので 両サイドの景色が広がります。
HOME NEXT