2006.4.17
ひよこクラブ
春の着付け強化訓練!!日帰り合宿
石亭にて*~●
着物姿の特典でしょうか (^◇^;) えへ とても よくしていただきました
器の季節感とか 組み合わせのセンスの良さは ぐいぐいと
石亭ワールドに 吸い込まれて 目でも楽しめてしまいます
お風呂のあとの 林檎ジュースを サービスして いただきました(^人^)美味しかったぁ~ ![]() |
食前酒 桜花酒![]() グラスが 素敵!! |
---|---|
前菜 どれもこれも うみゃい!!の絶頂★有頂天 雲丹しんじょう・一寸豆・稚鮎 小芋田楽焼 姫サザエ 若草焼き・・・抜群に美味しい! サーモン 花?なんとか巻 蛤 ?蕗 土筆利休和え 漢字が読めなくて。。。?が付いてます 一つずつが とても繊細で 掴みはOK!! っていう感じ? ![]() |
前菜 このなかに前菜 2人分ずつ入っています ![]() |
前菜 取り皿![]() |
石焼き熱々 鴨トマト馬鈴薯 ・鯛子筍百合根アスパラ ![]() |
鯛焼目 蓮豆腐(食感最高) めかぶ 花びら人参 木の芽 ![]() |
もうもうもう!!月曜日最高!!o(^-^)o お造り ぷりぷり エビ最高に プリンプリン 全部きれいにたいらげました。。 もちろん エビの頭も カリカリカリ ![]() |
竜宮城の 玉手箱みたいですね(^^)![]() |
焚合 飯蛸 大豆旨煮 新筍 長芋 絹さや ![]() |
献立表になかったので えへへへ これは サービスかも \(^o^)/ いつも 早めの予約の特典か はたまた これも 着物姿の特典か 感謝ですm(__)m 静かな月曜日 ばんざ~い! ![]() |
![]() |
牛ロース 変わり焼き・・・中に 蓮根を下ろしたものが 入っていたような もちもち感が良かったです ゴボウ山椒焼き じつは とても やわらかいのです たらの目白扇揚げ ![]() |
強肴 揚げ物 穴子 野菜かき揚げ お塩につけて食べる 穴子の肝? 美味でございますぅ ![]() |
これも 美味しかった!! 酢物 赤貝 ワケギ 白菜 かもじ葱 酢みそ和え 良い味でした。 ![]() |
![]() |
止椀 赤みそ仕立て 蓮麩 えのき茸 三つ葉 粉山椒 ![]() |
![]() |
![]() ![]() ★ よくよく見れば 海苔1枚を 丁寧に 白い紙で挟んである (ё_ё) なんか。。。これって おいしそ。。 海苔だけ 食べてみようっと あとから パリパリっと 食べてみたら あ~た!! うみゃいのよ!!海苔 味海苔の裏に 青さ海苔がコーティングされてますの わかりますぅ~!!? 味付け海苔の味と 青さ海苔の香りで 舌と鼻が 両方満足するという 1枚。。。。されど 1枚 ( ̄^ ̄) やはり 出されたモノは なんでも 黙って 食するものですね(反省) |
お茶漬けにしました お海苔が出てくるのですが その海苔の なんと美味で高級そうなこと*~● お茶漬けに ちぎってのせたら 良い香りが するのですが 海苔は 海苔と思い え? 海苔? 私はいいわ。。。と のせなかったのですが ★ ![]() |
![]() |
フィニッシュは もちろん スイーツと珈琲 リキュールのシャーベットと 青きな粉黄な粉のマーブルシャーベット 下は杏仁豆腐 と 黒ごまソース フルーツカクテル ![]() |
ごちそうさまでした。。m(__)m 1品ずつが 丁寧に作られて 満足度150%で 現世に戻るのが あ~やだやだ 気分 しかし 戻らねばなりますまい。。。もどります。最後まで 見て下さってありがとうございました。 |