2006年  もどる

9月30日

デブ(-Φ-)りそうな 1日

朝 久しぶりにチョコの声で目が覚めなかった Happy♪

のったりと掃除機をかけていたら 昼になり

近所のお好み焼き屋さんに ソバ入りを 電話で注文しておいて 取りに行く

午後からも のんびり まったりと過ごして

夕方4時から 父ちゃんと庭掃除を しゃかりき頑張る

しかし どうも 私には庭掃除が 向いてないようだ

根気が 一時間しか続かない

それでも のったりと 庭掃除に付き合って

辺りが暗くて見えなくなるまで 頑張った。。。。つもり

そうだ 今日は 買い物に行くの忘れてた

Buriちゃん 何が食べたい?

「うーん そうねぇ 親子丼か オムライス?!」と

まるで 私の計算を見透かしたような模範的回答

「よし!わかった! オムライスにしよう!!」

冷蔵庫には「鶏もも肉」のパックだけが あった。*〜●

そこへ 1時間早く帰宅した 花も 花嫁修業に目覚めたのか

オムライス作りを 途中から交替して 作ってくれた

心配せずとも 自覚が芽生えたら やるときには やるもんなんだ。。。


9月29日

都から帰ってきた Buri(次女)とは ずーっとすれ違い

私が家に居る時間は 彼女は友人と約束があり

彼女が 在宅中には 私に予定があり

家族から「Buriは いったい 何しに帰ってきたのだ?」と 疑問の声があがるほど

午前と午後と深夜にわけて 出歩いていた

そして もしかしたら 今夜 都へ帰らなくてはならないなんて

それは ないでしょ!!!(゜o゜)ヾ(--;オイオイ...

結局 仕事のほうは 日曜日まで大丈夫となり

晴れて 今夜は 花(長女)とBuri(次女)と私と ついでに夫

が 午後9時全員が集合出来た

ところがどっこい その今夜は 仕事と遊び疲れたBuriも

仕事帰りの花も

週末に突入した私も みんな疲れて 午後10時から

ソファに 電動あんま椅子に  各々 自分の仮眠場所を決めて

全員仮眠に突入 爆睡モード

そして 午前0時すぎ わらわらと起きあがり

(ё_ё) 皆が皆 髪の毛を逆立てた 寝ぼけ顔で

歯磨きするもの

 お風呂に入るもの

家は 外での自分と 疲れを開放するところなんだ〜と 言い訳しつつ

寝ぼけた頭で日記を書く

BGMは 遠距離の彼氏と携帯でしゃべる 

寝起き花の Happyハスキーボイス


9月28日

終日 まじめ〜に仕事 

夕方さっさと切り上げて家に飛んで帰る

玄米ご飯をしかけて 今夜はカレーライス

ジャガイモ 玉葱 にんじん セロリ とんとんとんとん♪

切って炒めて スープを入れてコトコトコトコトこ・・・・・

ここで Time Out〜〜〜

午後6時半から 市内に戻り 

11月中旬にある「国際交流の日」の説明と 展示場所と 駐車場確保の抽選会

抽選箱から 番号用紙を引いたり

展示場所は 厳正なる「あみだくじ」で すんなり決まる

午後8時すぎ 父ちゃんより携帯メール

「カレーの鍋の中で ルーが浮いている。。!!」

「(−−;)そうよ、 タイムアウトで ルーを入れたところで 出かけたの よく混ぜて」と返信


9月27日←クリック

ボタニカルメンバー 総勢7名で 広島県緑化センターの 緑化運動事業

「緑の学校」に参加、福山の小学校へ 植物画の指導に行ってきました。

ふだん 葉っぱや花ばかり描いているのですが

今回は 題材が木のスケッチ ということで

どうしたものか。。。(--;) ウと 頭をいため 野村先生に助っ人を依頼

それは じつに まったく大正解

ピュアな野村氏 すぐに子ども達の心を掴み



私たちも初めての 校内に 散らばっての フィールドワーク

お天気も良く 楽しい時間を過ごさせていただきました



帰りはもちろん 福山市内の「おばんざい 木むら」でランチ

その後 鞆の浦を ドライブして 高速道路までの道に迷い

夕日が美しい 三原の海岸沿いをひたすら走り


三原久井から高速で 広島へ

ボタニカルメンバーは 各々素晴らしい才能を持っている方達ばかり

結束したらそれはもう 素晴らしい力を発揮するのでございます。

 車を走らせると 船頭多く

 車、川を上るのでございますぅ

それもまた 楽し


9月26日

都より 夜行バスで 朝10時 Buri 広島着

今日はみんな 仕事で家に居ない どうしよう。。

「お婆ちゃんちに 行ってて」と メール

心配ご無用 「友達とランチして夕方 婆の家に行く」とのこと

あなた タイミング悪いよぉ 私が休みの日に帰っておいでよ

明日は 福山行きだし。。。明後日の夜は居ないし。。。で いつ帰るの?

「明後日」 と あっさりという

ちょっとぉ それじゃまるで すれ違いじゃない

「いいじゃない 夜に家で会えるじゃない。明日は 朝お姉ちゃんと 午後から友達と遊んで
明後日は 岡山の友達が泊まりに来いって。。。。そのまま帰ろうかな?」

ちょっと(゜o゜)ヾ(--;オイオイ... それじゃ いったい 何しに帰ってきたかわからないから
30日か 1日に帰りんさい!!」

そう交渉しつつ いつも お互いすれ違いだ

「だから 東京に遊びに来んさい。」と お互い こっちに帰ってこい 遊びに来いと

これまた すれ違い


9月25日

プレゼント上手な チョメさんから 本が届いた

彼女のセンスというか 観察力というか プレゼントの技は プロ級だ

プレゼントのプロ??(・_。)?(。_・)? 

 相手が 好きそうな物を ピタリと当てたように 下さるのだ

これは プレゼントの達人なればこそ、 脱帽の観察力。

この本の中の着物と帯の組み合わせが まさに 私が欲していた着方そのものだったので

なんで わかるの私の好み。。。ビックリ。。。(O.O;)



最近 ひよこクラブで 着付けを月に一度習っている

なぜに 私が着物?を? 

そう 着物って 約束事が多くて 窮屈なものというイメージをもっていましたが

 ひよこさんの着物の 着こなしがとても

キュートで カジュアルで 約束事のなかにも 許容範囲ぎりぎりのところの 清潔感のある おしゃれ

こういう着方なら私もしてみたい。。。と うっすらぼんやり思いつつ

今に至る

つい1年前には 考えられなかったことだ。

私の場合 目的がなかったらエネルギーが切れる

そんなとき この本を読んで また もうしばらくは 着付けを習って

着物を着てみようかな。。という気持ちが湧いてきた 


9月24日

父ちゃんの 模範的な1日

お婆ちゃん 日帰りで一時帰宅

言葉が少なくなったの 心配していたが 

父ちゃんが縁側に連れて行き庭を見せたら 

記憶がよみがえったようで言葉がたくさん聞こえてきた

夕方から お墓を2カ所お参りして

 帰りに はじめて行く焼き肉屋さん「福ちゃん」へ行きました



9月23日

癒しのボタニカルday

来月は 作品展や そのうちあげ 「緑の学校」参加も控えているので

その連絡事項もあり 本日は参加者が多い そして 私は 連絡事項や

 DMの説明など 段取りに追われて気ぜわしい 何しろ 皆さんとは

月に1度しか 会えないので(^_^;)伝えたいことは 全部伝えた。。。かなぁ?(’’?

そんなことしつつ 自分の絵の額を注文したり

描いたり。。。しゃべったり

月に1度の癒しタイムには

スイートポテトの差し入れもあれば 焼き菓子の差し入れもあり

紅茶の差し入れもあれば 紙コップを持ってくるのを忘れた私もあり(^_^;)

 

全員の お茶を買いに行って下さる方あり

こつこつと会費や作品展用の経費の会計をして下さる方あり

 誰かが当番だからやりんさい!と決めなくても してあげたい気持ちがあれば それだけでOK

無ければ無くても それも気が楽でOK 

たくさんの方に 助けられてます。ありがとう。
 


今日の一番ネタは 「たで」

たで食う虫も好きずきの「タデ」

 これは何て言う花?と話題が出てひとしきり
盛り上がった話題の主「たで」

帰りに ボタ仲間のDIさんが 釣れたての鮎といっしょに このタデを付けて下さった
 じつにタイムリー!!鮎と言えば 「たで酢」

レシピを見ながら はじめて作りました。美味しかったです。



そして 午後9時すぎ 花(長女)と 割り勘で 「フラガール」を見に行きました

ラストの ハワイアンショーが じつに美しく

蒼井優が じつにじつにとても美しく

ストーリーの全ては 

ラストの この美しいフラガール達のフラダンスの盛り上がりのためにあるようだった


9月22日

お尻に ボぉ〜ぼぉ〜メラメラと 火がつき始めた

明日があるさ 夏休みがあるさと 先延ばしにしてきた名簿の整理やDM作り

がるるるるる 明日はボタニカル例会

 メンバーに渡すまでに 仕上げておかなくては せかせかせか_〆(。。)メモメモ…

ぎょえ。。宛名印刷が ずれちゃった

郵便番号ずれちゃった

用紙が足りなくなっちゃった

あら?老眼はいったみたい 目がうまく合わない 字が書きにくい

試験前の一夜漬け状態

ぼぉーぼぉージェット噴射

白鳥のように水上を優雅にすいすいと 滑るように行けたらいいのだが

どぉーも

 ぢたばた どたばた ガーガーあひるの水浴びオーバーアクション

そして 今夜も台所のテーブルは フルオーバーポストカード?はっくしょん


9月21日

ここんとこ 秋晴れのよいお天気が続くので

気持ちが良い

洗濯物も良く乾く ご飯も美味しい

動きやすい

しかし それにしても季節を問わず 年中ねむい

1日の終わり ベッドに横になり

うぅ〜〜〜〜〜\(-o-)/

と 声を出して 

足のつま先と ベッドの頭に手があたらぬよう いっぱいのばした両手の指先まで

いーっぱい伸びをするのが 最高に気持ちよい

そして3秒後には 深い眠りについてしまう

朝 5時すぎから
誰かが起きてくるまで 吠えやまない 老犬チョコのワンワンワン

 がんばって がんばって がんばって

うるさーーーーーーーーい!(`_´)と 目が覚める毎日


9月20日

まじめ〜に終日 仕事

そうすると 何事もない1日

帰宅後は 家事と 愛犬チョコとちょこっと遊んで

疲れて 仮眠タイム

だから記録するようなことは何もない

ふつう そうなのだ

毎日 日記を続けられないほうが 幸せなことかもしれない

いんや やっぱり 続ける

1日 ひとつ 幸せさがし

今日は 花(長女)自ら 決めて幼友達のなっちゃんといっしょに

クッキングスクールに行った。

手打ちパスタを 作ったそうだ。

俄然やる気をおこして 強力粉は?と 戸棚を探していた

これは 豹変に等しい。。。。


9月19日

秋の空 台風すぎて空気も澄んで

雲が少し高く 海はまだ 明るい夏の青

最近 あと少しのがんばりをしなくなった

ほどほどで STOP!

時間もお金も体力も限界があるので 無理はしない

ほどほどで STOP!

この「ほどほど」と 悟ったようなことを書く自分が 年寄り臭い

歳をとると わがままになるようだ

自分を抑えて 道をゆずるなんて とんでもない

あれもこれも 我が道 My way なのだ

自分流に 自分のリズムで 自分色に塗りながら

前進するっきゃないね


9月18日

昼前

先週末から 関西に旅行に行っていた花(長女)帰宅

「もしもし @@時頃帰るから」と 

携帯を通じて力強くハイテンションな声が 響く

関西に旅行に行くと 必ず帰りには こんな調子で言葉のテンポが速くなる

まずは お帰りなさい。。の珈琲を 1杯

ずずずz−−と 飲みつつ 「で。どうよ 今回は?」と 

旅の話や 彼やご家族の近況を聞く

話題はつきず 嬉しそうに楽しそうに 話す彼女はとてもHappyそう

Happyそうな彼女の姿を見ることで 私もHappy

夕方 安芸区民文化センターへ コントラバスと前衛的なパフォーマンスのコラボを

聴きに行く。 コントラバスは 立てたり叩いたり床に置いたり あの手この手で

あらゆる音を出して表現されている

パフォーマンスは ダンスと言うより 表現者

いずれも 燻し銀の演奏と動き

演じる人 観る人 いろいろな人生がある


9月17日

いつも いつも 出歩いているので

今日こそは 家でおとなしく 草取り三昧にしよう!!と 心に誓い

雑草と向き合うこと 1時間

DIさんに もらった クロタネ草の種を 花咲爺さんのように まいたり

ネコジャラシをむしったり

そうこうしていると 蚊の猛攻撃

足がもそもそすると思えば カマキリが サンダルのヒモに ぶら下がっている

ぎょえええ

こっちはやめて こっちの草を抜こう すこししたら 首の辺りが ガサゴソ

ギャアアアア〜と ふるい落としたり

そんなこんなをしつつ 少しだけは前進

雑草が多いのも 他の植物の競争心をあおるのか(・_・)......ン?

あじさいや しゅうめい菊が 例年より 

背が高くいっそう大きくなってる。

にゃんとも かんとも(○_○) 雑草抜いたら もっと 育つかなぁ

そんなことを 考える休日


9月16日←クリック

ボタニカルメンバー10名で 山口へ

野村先生の個展を見にいく

まずは そのまえに 阿知須のてしま旅館で ワイワイと ランチをして

いざ山口市内へ

ギャラリー ラ・セーヌでは 先生、さすが地元!!

お客様が 雨の中にもかかわらず 入れ替わり立ち替わり

静けさを 保ちつつ 良い感じ

絵は何度見ても 飽きることはありません。


9月15日

今日を終えたら3連休

予定は それなりに ゆったりと入っている

今日のモットー

「ゆったりと 熱くならず はんなりと」

熱くなれないところでは ローテンション

嬉しいところでは ハイテンション

やっぱり 温度差が出てしまう

未熟者につき 平常心 keepが なかなか出来ない

喜怒哀楽とはよくいったもので

24時間 

喜・怒・哀・楽が ヴァイオリズムのように 散らばっていく

今日の最後は 喜で終わった


9月14日

めっきり すずしくなった とても 動きやすい 



新聞を取りに 玄関へ行く 父ちゃんの四角い大きな下駄をはき

コロンゴロンと 音を鳴らし下駄を引きずりながら

玄関の鍵をあけ 

玄関の戸をあけて トイレタイムの チョコを外に出す

待っている間 庭に1歩出て しゃがみ込み 目線を低くする

キバナコスモスが満開だ 1.2本だと 黄色の濃い雑草にみえ抜いてしまうが

群生だと 力強く 秋だよ!と自然が 主張しているようで いとおしくなる

あるがままの 雑草魂忘れるな

芝生と 草木で 視界が緑一色になるように 視線を下げ 草草の陰をみる

朝の草花は みずみずしくて元気がよい

花も 上へ上へと のびきって勢いがある

のびきって 身が重くなれば 地面に横になり 先っちょだけ上を向くローズマリー

ミズヒキの赤いポチポチが ふくらみ始めた

光もやさしいので 景色を見るには一番好きな時間

ヽ(´・`)ノ フッ…(笑)

ここしばらく こんな時間を忘れていた

ぼーっとする時間

わずか 60秒 じぃーっとしゃがみ込んで さあ 洗濯機まわそう!!

世間は

秋の風にのって 運動会の練習の声が聞こえてくるころだろうか


9月13日

YOKOHAMAさん 広島へ

午後1時集合

総勢12名で YOKOHAMAさんの誕生日祝い

場所は 幟町茶寮

友達の友達はともだちだぁ♪てなかんじで

なぜか広島で誕生日会

YOKOHAMAさんのお人柄ですね(^^)

幹事の ひよこさん 楽しい時間を ありがとうございました。


9月12日

夕方、仕事を一通り終えて

島本女史がご紹介下さった 山本美次さんのアトリエを 訪問



ぎゃらりぃ手に すっぽりと収まる 山本さんの絵は

絵にとって最高に居心地の良い場所ではないかと 思うほど

ぴったりと 素敵に収まっている

それを見た瞬間から 山本美次さんは 私の要チェック人物_〆(。。)メモメモ…

そして 今日は 始めての お宅&アトリエ訪問につき。、目が点というか魚というか

魚眼のようにきょろきょろしていたのでは なかろうか

スライド式になった 絵の展示スペースを 見せていただいた

 

 自然体で いろいろなことを 話して下さる山本さんと奥様

帰りに ジンジャーの花をいただいた

我が家も今年だったか昨年だったかに もらって植えたのだが 成長はうかがえるが

 いまだ花が咲かない。 我が家も 咲けばこんなに香りが広がるのだと 

期待をもちつつ それを 楽しみに ジンジャーを頂いて帰った。

水切りしながら ジンジャーの香りと 今日の数々の絵が

 私の記憶の引き出しに いっしょに 収まった。
山本美次個展のお知らせ

2006/ 10月2日(月)〜10月7日(土)
11:00〜19:00 日曜・祭日 休廊

場所: くるみ画廊
東京都中央区銀座5−5−13 坂口ビル10F
電話 03−3571−4878


9月11日

お昼に友人達と 楠町の「木倫子」という 喫茶店でランチした

 このお店は何て読むの?(・_。)?(。_・)?

「きりこ」が妥当な線だよね

うん。。きりんこ?。。。と 話してたら

どこからか「きりんじ?」と 声があがった

もうだめだ!!この名前が耳にこびりついて

私はきっと以後 このお店を「きりんじ」と読んでしまうだろう

で その木倫子の昼定食の味が美味しかった

と言いたかったのでーす。¥860なり


9月10日←クリック

朝7時45分集合で ヨット

主婦は洗濯と愛犬チョコの散歩をすませてから 

どうせ 今日のお天気は雨なので 流れてしまうとはいえ 化粧して出かけるので

時間が足りず 少し遅刻 皆さんすでに集合されてて

 笑顔で怒ってました(^_^;

「まあまあ 皆さん 駆け込んでそのままスタートしちゃえば いいじゃない!」と

遅刻者σ(^^;)は 申し訳なさそうな風もなく 大きな顔

雨降りから曇り空となり 心地よい天気となっていく

レース後半 これですよ コレコレ

瀬戸内海はこうでなくっちゃ!!の微風

レース後は みんな 競艇場に船をつけて 焼き肉

重しおばさん デッキを行ったり来たりで 心地よい疲労につき

本日はおやすみなさいましm(__)m 


9月 9日

午前中 DM作り 

午後から 11月に向けて長束エンタ倶楽部が

出来たらいいな〜企画 第一弾の

顔合わせと 打ち合わせ

今夜は 父ちゃんも花(長女)も呑み会

ひゃっほぉ\(^_^)/一人でのんびり

TVドラマを じっくり鑑賞できる

ところがどっこい

「ヒューマンミステリー死亡推定時刻」を どっかり

腰をすえて見ていたら 花から 今夜は呑み会無しで 帰るから

食べるものない?とメールあり

げげげげ サラダの残りならあるよ。。と返信

ドラマの途中迎えに来いと 言われたらどうしよう。。

そして ドラマはクライマックス 

芝居上手な役者さんばかりで 見応えがあるので 表情の一つ一つから目がはなせない

時間もあと15分か20分で終わるかも。。というところで

父ちゃんから 迎えに来てコール

なんじゃい!!(`_´)
 呑み会は どぉーなった!!
もっと 呑んで来い!!


と 思いつつ あうあうあうあ 後少しのクライマックスに 後ろ髪を引かれながら

迎えに行く。。。待ち時間が長い

がるるるる 

帰宅したら なんと とっくに終わったと思ったドラマの エンディングテーマが流れている

今までやってたの?!!やってたの?(T.T)

見終えてから迎えに行けば良かったよぉ

こう見えて 私 家でチャンネル権が まるで無いのです。 

久しぶりにドラマをじっくり 最後まで誰にも邪魔されず見れるところだったのに

うううううう(; ;)ホロホロ

ま、パソコン中は 誰にも邪魔されないから 良しとしよう。


9月 8日

私の夏休みも あと3日

夏休み終わりが近づくと お尻に火がついたように 
山盛りの手つかずの宿題を片づける

今日は まさにそう。。
やっと 重い腰を上げたというか やっとこさ行動に移した

10月中旬のボタニカルの作品展の DM作りと
お客様の名簿の整理と追加

総予算を 計算してみる

パソコンに依存して生活していると あのソフトが無いとこれが出来ない
これが動かない場合 どれ使ったらいい?

これって まるで 目の前にスーパーがあっても 車が壊れたら
どこへ買い物に行ったらいいの?状態

それでも どうにかこうにか 必要事項を書き込んで プリントアウト
レイアウトどころではない 必要なことの書き漏れは無いか。。

よし! あとはイケイケ、GOGO!!

プリンターからプイっと 吐き出されるポストカードの 黒いインクがつかないよう
それを さっと拾い上げ パソコン周りのスペースに 2列に並べては 取り込み

並べては 取り込み。。。

そんな様子を
 一時帰宅の婆ちゃんは チョコといっしょに それを眺めている



9月 7日

花(長女)休日

1年間の一人暮らしにも飽きたのか

貯金をするには 自宅から通うに限るとわかったらしく

彼女が家に戻ってきて はや 8ヶ月

もどって来たのは 良いのだが 。。。洗濯物は 倍に増える

アイロンかけもたまる

社会人なので 食費を1万でも家に入れなさいと

言ったが なかなかその気にならないようで

私の次なる 提案は 毎月1万の 物納制度

それでどうだ!?と言ったら すんなり OK

さっそく 今日 私の外出用の靴を買ってくれるというので

市内のデパートに行ったが 予算とデザインがうまく かみ合わず

愛用の2000円の バックバンドのサンダルが じつに履き心地がよい

だから 私も 欲しい物がない

だらだらと過ごして 雑誌を買って帰宅

うーん こうして うやむやのまま 日が過ぎていくのか。。

やはり 現金主義でいこうと 心に誓う

花と父ちゃん そして母からも 太りすぎだ 何とかしろ!!と

本日の父ちゃんのお土産は。。。これ

これに 座ってパソコンを打て!!とのお言葉

クッション良くボールは沈んで バランスどころか なかなか快適


9月 6日

終日 雨降りときどき曇り

残り少ない休みの間に 秋の作品展のDMの宛名書きを

プリントアウトしようと思ったら ハガキ・ソフトに こつこつと打ち込んだ住所録が

出てこない(T.T) どこじゃ。。住所録どうすりゃいいのよ プリントアウト

あとは

これといって 特別なしの1日


9月 5日←クリック

みんな ノリが良い

「明日か明後日 倉敷に行こう!」とメールを送ったら

私を含めて 5人集まり 即 行ってきた

数年前に行ったときより ギャラリーが増え 

食べるところも増えているので 見て歩いて食べて買って楽しめた

行きは家から 1時間半 帰りは 高速道路で事故渋滞に巻き込まれ

3時間半 予想外の帰宅時間になってしまった(^_^;)


My カップ購入


9月 4日

休みが残り少なくなってくると

行き残した所はないか やり残した事はないか。。?と

自問自答する

やらなくちゃいけないことが 子ども達の夏休みの宿題と同じく

 てんこ盛りで残ってしまった


9月 3日

8月の間 ボタニカルの展示をさせていただいた広島県緑化センターへ

作品の搬出に行った

ほとんど 箱入れをして下さっていたので

名前の確認と 車積みだけで OK

帰りに管理棟へ ご挨拶によったら

 マリーゴールドの苗を 1枚いただいた(^_^)v うれしぃ〜



午後11時 電話が鳴った。

ご無沙汰していた意外な方だった、「突然 夜 遅くにごめんなさい」と とても興奮している

「電話を代わります」と言って しばらく間が空いた

もしもし?と 聞き慣れない知らない 別の女性の声

怪訝そうに 「こんばんわ。。?」と答えたら 

その女性が 「。。。私 NHです。」と 落ち着いた明るい声が帰ってきた

きゃあああ まあああ ご無沙汰しております。ええええ なんで

NHさん 何度か お会いしているが 

声がかけにくかった けれども インパクトある方なので

私の方は とてもよく知っていた 

そして 最初の電話の女性と このNHさんを 点と点と線で 

自分が親しい訳でもないくせに ただの直感だけで

いつか 二人を 引き合わせたいと思っていたら

何たる事よ

運命の神様は

今夜 偶然 広島でもない土地で 二人を引き合わせて下さった

その出会うべくして出会った二人から 興奮した声で お電話をいただいたのだ

そのまだ親しくはないNHさんと

 まさか 深夜に電話で 親しく長話をすることになろうとは。。。

だから 人生おもしろい


9月 2日

ここんとこ 毎日 草刈りと 焼却炉で草焼きの日々

暑さがおだやかになり 外にいても作業がしやすくなった

ところがどっこい 作業が やりやすくなったのは人間だけじゃなかった

庭木に2カ所 蜂が巣を作っていた

アシナガバチの巣を発見!

カチカチカチと音を発している

(・_・)......ン? もしかして これって蜂の警告?と 考えつつ ぼーっとしていたら

蜂が巣から一斉に 上に広がるように飛び上がった

まずい!! とりあえず 草を焼いて煙りもくもくの 焼却炉へダッシュ

ここなら 近づけまい ヽ(´・`)ノ フッ…(笑)

夕方 父ちゃんにさっそく報告したら

巣を落とせばいいじゃないか!と 怖い事を言う

そう言いつつ 棒を持って 蜂の巣に近づき 枝をボン!(-_-)/_と叩くやいなや

蜂は ばーっと飛び立ち

父ちゃんは 縁側にサンダルごと ダッシュで 逃げ込む 

廊下にサンダルが片方 転がっている

(^_^;)。。。。アシナガバチが 足をだらーっと 垂らして 庭中ブインブインと偵察している

これを 知らずに草刈りしていたら。。。と 考えたら ぞーっとする

さらに夕方も夜に近づいた頃

事態は解決したぞ!!虫取りスプレーで やっつけた!バフン!と

意気揚々

あのぉ もう一カ所あるのですが 蜂の巣。。こちらは おとなしい蜜蜂マーヤ


9月 1日

とろとろと 家事を片づけて

ぼちぼちと延長コードを持ち出して

ずるずると 電動草刈り機を 引きずりながら

ざくざくと 草キレをたぐり寄せる

あ。。。。。。。何てこった

先がプラスチックの 熊手のような箒の柄が折れた

ここで 草刈りはおしまい

ヽ(´・`)ノ フッ…いつも 調子がのってきたら これなんだから

じゃあ ゴミ袋と 箒を買いに行こうっと。。

しかし 買いに出かけた方角は まったく逆の市内方向で

箒の代わりにベーグルを買ってきてしまった

花より団子だ

それにしても まったりとした1日は あっという間に時間が過ぎていく

動作は鈍行 時間はのぞみ

走る姿は 通勤快速


2006年 8 もどる

8月31日

いざとなったら やっぱり 凄い

呉の思いがけない 長期の断水で

 断水見舞いか 地元で売り切れなのか はたまた在庫キレの業者か

広島でも ポリタンクが 飛ぶように売れたらしい

そして 昨日 自衛隊仮設風呂の設営ニュースが流れた

昨日までは それはそれは 暑かった

自衛隊によって設置された テントに ブルーシートの仮設風呂

大変な災難ではあるが 断水で大変だった 呉の先輩に こんなお風呂

滅多な事では入れません 「大御所、お風呂に入って写真送ってください」と お願いしたら

(T.T) 律儀にも お風呂に入りに行って下さった。

 

バスクリンが たっぷり入っているようです。

看板には 伊丹から来た部隊なので「六甲の湯」と書かれてあったそうです。(^^)

水が無い 暑いときは お風呂が一番困ります 

凄い自衛隊!!しかも 看板のユーモアで 心もHot!

明日から 水がやっと通るようになるそうですね

そして大御所のコメント
「水がないので外食か買い食い。洗濯は私がコインランドリー。
水くみは重いので私か子ども達。連日の温泉。
妻はもう少し長くても良かったと言っています」

と 一言添えておいてくれとのこと

 こういう非常時での自衛隊って とても身近で心強く感じます。


8月30日

友人と花(長女)と3人で 

ロコさん達が出してらっしゃる フリーマーケットに行きました。

まずは玄関にかかった バッグや衣類で 足がとまり

座り込んで 物色

室内では お皿や テーブルクロス ランチョンマット お椀など

おしゃれなものが たくさん

目を楽しませていただいたら 次は 広島市植物公園へ

NHKボタニカルアート教室の皆さんの展示を見にいく

皆さん こつこつとレベルを上げてらっしゃる

 遊んでばかりで精進を怠っている私は 恥ずかしく思いつつ 

言い訳を探す しかし 見つからず(--;) ウ

生の植物を見る間もなく 次は 木小屋へ 珈琲を飲みに行き

緑が優しく 稲穂の上を 飛び交うトンボに 秋の足音を感じる

エンジンやモーター音のしない 静けさに ひさしぶりに ほっと一息



帰りに 爺婆のところに 立ち寄り帰宅

業務用の強いミシンを持っている母に

京都の「ちんぎれや」で 買った酒袋で トートバッグを縫って欲しいと頼んでおいた

生地がごつく つるつるにワックスを塗ったような茶色い生地は

針がすべって それはそれは大変だったらしいのだが 

あの手この手で ミシン針を通して やっとこさ出来上がった

すごーい これ 家では絶対に縫えないと思ったの!!やっぱり 頼んでよかった!!

と 大喜びしたら 母は してやったりと 嬉しそうだった 

まだまだ 昔取った杵柄は現役 

老人力おそるべし。


8月29日

午前中 会社の健康診断

問診票に年齢を記入するのだが 大台にのって以来

マジで 年齢を数えるのを忘れた

だから いつまでたっても記入年齢は 変わらない

アンケートの回答 問診票 何でもかんでも 

べつに さばを読んでいるわけではないのだ

1年が じつに早くて それが昨日だったか 遙か昔だったか

時の流れが実感できず 歳を数えるのが そこでストップ

そして 今日 健康診断のカルテをみて (゜ロ)ギョェ 

年齢記入間違えてると気が付いた。 

仕事仲間の FIさんと バッタリ遭遇して彼女のカルテの年齢を見ても ぎょえ! 

あ〜た いつの間のそんな歳になったの?!!っていう感覚

年齢マヒと申しましょうか 加齢実感マヒと申しましょうか

認めるとか 受け入れるとかではなくて 数える事すら思いもしない

毎日 やりたい事と やらなくちゃいけない事に 追われて

ときどき まったりと足踏み休憩を入れつつ 突撃進軍ラッパ♪

生年月日を書いて 勝手に人に計算してもらう事にしよう

あ、そうだ〜 今日 携帯の電池パックが壊れた

なぜか 膨張して接触不良をおこして

DOCOMOショップまで行き 電池交換してもらった

3ヶ月以内だったら 無料だったのに 5ヶ月だったので電池代を支払った

Boooooo (▼▼)


8月28日

広島国際アニメーションフェスティバルが 今日まで

朝 近所のショウコさんを誘って 昼前から市内に出かける

まずはデパートで ショウコさんの紅型の先生の個展を見て

軽くランチ 次は アステールプラザに行き

午後3時30分から フィル・ムロイのアニメーションとトーク

黒い墨で単純に描かれた人物や 動物が 殺す セックス 暴力

ダイレクトに表現されて うーん クセがあるかな?と 思うのは最初の2.3本

だんだん彼の世界に 入り込んでしまうから面白い

そして 最後に気が付いた

私は 英語わからないのに 字幕も見ることなく

ダイレクトな表現に アニメーションとして 素直に驚いたり笑ったり

絶句したり ストーリーを理解できた。

これは凄い事だ 言葉の違う国の人に

 始めて見たその作品を ダイレクトに内容を伝える事が出来ているのだ

作者である彼の言葉には通訳が必要だが 

彼のアニメーションには通訳は不要だった

そして 若者が いっぱいで盛況な会場に おばさんは浮いていたかもしれない


8月27日←クリック

午前中から 昼過ぎまで アトリエココで料理教室

マダムN と ばったり遭遇 やあやあやあ(^-^)/

そして 今夜のおかずで さっそく 習ったとおりやってみる

にゃるほど!! この一手間で 見た目も味も かわってくる

本日も 目から鱗が ポロリ

 この一手間で 
今夜の我が家の焼き茄子

あれ?これって お醤油かけて食べるの?と 声が聞こえた!!( ̄^ ̄)

ふっふっふ かけてよーし いつもどおりよ。

アトリエココの次に 本日は友人のご主人が アッシーに徹してくださり

みんなで 海田の あるお宅を訪問 

途中時間調整で ミジンコちゃん宅に ゾロゾロとお邪魔虫

しばし 歓談の後 みんなで 海田のお宅訪問

1時間 滞在の後 安芸区民文化センターで 琴の北垣内秀響さんが

子ども向けコンサートに出てらっしゃるときき

ちょうど2部から 間に合って、ゆっくり駆け込みセーフ

 

コンサートは 朝から2回公演だそうで 会場は大盛況

幼児を連れたお母さん達が 気兼ねなく演奏を聴けるコンサート

子ども達に 本物の生の音を聴かせてあげられる企画って

やさしくてすばらしい事だと思いました。拍手


8月26日

暑さにバテバテ 遊び疲れて 今日はダウン

夕方から しゃかりき 灼熱の京都の旅htm作りに没頭

 最近 ターシャ・チューダの本にはまっている

夢のような生活をしている女性が この世の中に存在しているのだと思うと

なんだか 夢は実現するためにあると 思えてくる

文明大好き 怠け者で 遊び人で 庭作りは苦手

ターシャ・チューダの生活とは 真逆な生き方だが

彼女の人生哲学には 共感するところが多い

だから 彼女は人気があるのだろう 

本を読んでますます好きなる

花(長女)にも 読ませたら 母よ全部本を 揃えたら!!と

後押しをしてくれる はまったらとことんです。


8月24〜25日←htm途中まで作成

自称ラテン系の 島本女史と 灼熱のふらめんこ
いえいえ 灼熱の京都 美術館巡りをしてきた

大山崎山荘

 錦小路市場

京都国立博物館

三十三間堂

細見美術館

骨董通り(これは島本女史ご購入)

祇園界隈

古布屋さん

狭い路地、
京都らしい風情がありました

高台寺のライトアップと丸山応挙の 幽霊の御軸を見て
 バイオリンと ピアノの ぷちコンサート
で フィニッシュ

本日 かき氷 2杯食べました
う〜 眠いので今日はおやすみなさい (-_ゞゴシゴシ


8月23日

午前中 真面目に掃除 汗がたらたら・・・・・(;´_`;)

ふつう これを毎日やってることやるべきことを 

たまに 普通を 真面目にやって

ものすごく 掃除をした気になる

掃除は真面目にしたら 半日かかる

最近 老犬チョコが 我が物顔で家中 見回ってくれるので

掃除もたいへんだ

午後 髪を切りに行き

その帰りに 母に借りていた着物を返しに行く

その帰りに 今夜と明日の夕飯の買い物をしてから帰宅

ぼっちりぼっちり 牛丼を作り

午後5時半 父ちゃんと 郵便貯金ホールへ GO

アンコールの拍手をしながら 嬉しくなってきた

広島で こうやって定期的に 劇団四季を見る事ができるようになった

四季の役者さんたちの 空気は暖かく

 会場もあたたかく 

温かい顔になって帰れそうな 良い雰囲気

こういうのを 心の平和っていうのだろう


8月22日

ふだんよく出歩くので 夏休みは まったりと家で過ごしたくて

なんだかんだと 勢いと歯車の回転が速いときに 立てた計画を

あれこれ 謝りつつ キャンセルして 

だらだらと 時の無駄遣いをしている

でも 今日は久しぶりに いつもすれ違いの娘の 休日と ミートした。

お互い 何かしよう どこかに行こうよと 言いつつも

家でゴロゴロと過ごす

こんな日が 欲しくても もてない日が しばらく続いた

だから 今日の1秒は無駄ではない

大切な時と空気の共有

そして いましばらく 草だらけの緑の庭を 縁側に座り

ただ ぼ〜っと 眺めていたい

心の充電


8月21日←クリック

月に1度の ひよこクラブ
本日の ひよこ先生の喝!

「ぽっぽさんは そろそろ 着物の小物の名前を覚えてね。 
あれが これが。。じゃ わかりませんから。手始めに これは何ですか?」

。。。。。(__;)。。。。たぶん コーリンベルト?

「はい、そうです。じゃあ 伊達締めは?どれですか?」

。。。(おそるおそる)。。。これ?。。。。

「はい(−−)よろしい、では 帯あげは?」

。。。。。コッチガオビシメダカダカラ、コッチガオビアゲニチガイナイ。。。これです(^-^)/

「「はい(ーー)よろしい。今日は 着物を お互い着せっこしましょう」

そして 3人で モデル 着せる人 助手を ローテーション

結果 私なりに良くできたと思う順番

1 モデル 2 助手 3 着せる人

なぜなら 私が着せた マダムHM・・・・

じきに着物の裾が床につきはじめ 最後には。。。。

一番大切な腰ひもが ゆるんだ

(O_o) WAO!!!  OH! My GOD! ざます



帰りに ひよこ先生と 新しいおしゃれなレストランが出来たのよ!!と

連れて行っていただいた

中は ミツムラさんのアイアンの作品で いっぱいだ
こちらのお店 9月の旬遊に載るそうです


ランチの後は エムズでやっている miyoさんの作品展へ



こつこつと作品を作り続ける miyoさんの変わらないひたむきさに脱帽


8月20日

そろそろ 曜日の感覚がなくなってきた

それで一番困るのが ゴミ出し

1日ずれたら 全部が狂う

燃えないゴミの日だけは 忘れちゃいけない

明後日だ

寝ても寝ても寝ても底なし沼のように眠い

このまま眠り続けて良いのだろうか

うとうとが じつに心地よい

夕食後の仮眠あけ そして 風呂上がりの就寝

ぜんぜん 問題なし キーボードを打ちながら

意識は眠っている 今日この頃

朝顔が はびこって畑の草花を 覆い尽くしている

草を刈ったら 土色の枯れ葉色になり 数日もすれば すくすくと

元からそこにいた 雑草が芽吹いて 緑のカーペットをつくる

雑草つよし 


8月19日

今週は 極力何もしない 安息Week

寝ても寝ても寝てもまだ 眠れる 脳みそが溶けてるかも

終日 家にいて 山盛りのたまったハンカチに アイロンをかける

まったりとした ゆとりが欲しくて 昼寝も心地よい

でも

ふぅ やはり 家にじっとしていられるのは 1週間が限界だ

明日から アクティブに過ごそう


8月18日

両親が こちらに出てきてくれて

近くになったので 安心してしまい

ときどき

ちょこっと コーヒーを飲みに行くくらいで

市内に食事に行ったり デパート歩きなぞ

外で 遊ぶことが減った

 数える。。どころか墓参りと 法事葬式くらいだったかも

思い立って ランチ&デパート散策を誘うと

大喜びではしゃぐように のってきた。

そっかぁ そうなんだぁ 友達がまだ 近くに健在で たくさんいるとは言っても

みんな 歳をとってきて 各々生活があり 

以前ほど頻繁に旅行に行ったり ランチに行ったり

遊び歩くには 歳を取り そういう回数が以前より 

ぐっと減ったことに 気が付かなかった

 たまには こちらから誘ったほうが 良いのかなぁ。。。。。

と思いつきさっそく 実行

母は いつも自分が歩くデパートと 違うので はしゃいで

 自制心を失ったかのように

「勝手が違うね 売り場も客も違うね 行きなれた所が 良いけど
      たまには こっちも良いね・・・・・前のおばさんを 見んさい! 良い服着てるねぇ
。。。。延々。。。。」

エスカレーターで 思ったことを はっきり TPOお構いなしに

口に出すので 困ってしまい

思わず 肘でつっついて 返事をせずに よそを向いて 他人顔  (’’♪

これは 老人ボケの始まりか 

はたまた じつは もともと そういう 口だったか。。

どちらにしても 怖いので 深くは考えまい

あ、そうだ

花(長女)は ちょっとずれたお盆休みで 京都の大文字を見に行っていた

お土産に sousouの ソックスをもらった。。

彼女には 以前から もう社会人なのだから 洗濯代 アイロン代も考えて

毎月1万ほど 食費を家に入れるように!!!と 言っている

しかし 花よ 毎月 物納でも良いよ。。と 言ったら

まさか お土産のソックス???。。

それとも これは 純粋にお土産なのか

素直に喜ぶべきか いや それはそれとして

食費を請求するべきか

それが。問題だ


8月17日

チョコの散歩と 夕飯の買い物以外

終日 家で掃除をしたり洗濯したり

午後からのお昼寝は お休みのなかでの1番の楽しみo(^-^)o

蒸し暑い部屋の中を行ったり来たり 汗だくになって掃除をしていたら

胸がバクバクしてくる。

うーん これは太りすぎのせいね。。脂肪を減らさなくては

 心臓がびっくりしてしまうかも そう思いつつ

汗をかいたあとに アイスミルクコーヒーを がぶがぶ飲むので

痩せる暇はない。。しかも。。

今は アイスクリームを食べながら 日記を書いている。。。

【~⌒(・・)⌒~】ぶひっ


8月16日

水曜日 → 映画レディースデイ → ¥1000 → 「かもめ食堂

という連想ゲームのような 成り立ちで

近所のお友達と シネツィン2へ 「かもめ食堂」を見にいった

残念!! 

シネツィンのレディースdayは 金曜日だった(--;) ウ

舞台は フィンランドで

すっきりと自然体で シンプル清潔 

媚びずにオシャレな生活がそこにはあって。。。

 面白いと思ったら うへへへへへと

遠慮せずに 周りの席を気にすることなく

 声を出して笑える そんな気を遣わせない優しい映画

周りの席の人たちも リラックスしてみている

見終わったあと

なんだか 顔が(^^)こんな感じ

いいね いいね 誰がやったのでもダメ

小林聡美のために 書かれたような本

この役は もたいまさこでなくて 誰が出来るの!!

片桐はいりが 派手な顔だちなのに 出しゃばらず 良い空気をだして

大人の女同士のおしゃれな関係を 織りなしている

前向きで素直な会話に ついつい引き込まれてしまう。

映画の中で おむすびや 芋の煮っころがしや カツや サーモンの塩焼きなど

料理が じつに美味しそうなのだ

もちろん 今夜は 鮭の塩焼き 卵焼き おむすび だ!!!


8月15日

休日らしい休日

朝 庭の草取りをしてから シャワーを浴び

終日 どこにも出かけず 家で掃除をしたり 昼寝をしたり

のんびり した1日

ときどき 現れては ぎゃあぎゃあと

「ココをすぐに拭け」とか

 食後に当たり前のように 「コーヒー!」と言ったり 

携帯のコース変更で 耳にあてて 案内を聞いているときに 

横で普通に 大きな声で あーせーこーせーと

話しかけてくる 父ちゃんの存在を除けば 

穏やかで居心地の良い1日だった
 


8月14日

朝 両親を乗せて 田舎へ墓参りのはしご

良い具合に 車が渋滞する前に到着して 渋滞する前に 脱出

年に一度 墓参りの時だけ おじゃまする親戚の家は 今年が初盆

父方 母方の叔母二人も 従姉妹も 今年が初盆だ

白い 盆灯籠がずらりと並んで いやがおうにも世代交代を ひしひしと感じる

いざというとき 両親を支えられるのか?と 自問自答したら

まだまだ 世話にはならないと 超極細のスネを 差し出してかじらせようとする親と

その細い腕やスネを 太らせようと思うのに 気が付けば 

囓らせてもらっている自分を みつける

いくつになっても 子どもは子どもなのかもしれない

スープが冷めない距離で お互い干渉しあわず 

ほどよい距離を保てている。この均衡が破れるのはいつだろう

想像したくないので

今日1日を ありがとう


8月13日

家で 終日 すっぴんでウロウロ

ゴロゴロ 掃除機ガーガー 放置 物の片づけ5分 放置

通りがかりに 掃除機 5分ガーガー

あ、そうだ。メールチェック。。食器棚の前の雑物の廃棄

あ、掃除機かけてる途中だった ガーガー5分

そういえば 吸塵力の強い掃除機の 紙パックが切れちゃった 注文しなくちゃ

品番がわからず 物差しを持ってきて ゴミ袋の内径や深さを測って 電話

そして お茶を飲み 雑誌を眺めて 気が付けば 

あら お昼過ぎてる。。。ご飯何にしよう

今日は何もしたくない

そうだ 掃除機5分。。。。これって コードが短いから 不便なのよね

庭の草刈り機の延長コードを 持ってこようかしら。。。ぶつぶつ。。放置

そんなこんなで ひさしぶりに ゆっくり 犬と並んで 昼寝爆睡

気が付けば 午後6時 あらま(ё_ё)

ご飯炊いて 昨日と同じメニューでも 良いかしらん

冷凍庫をあけて ぶっしょく

これなら うちのオヤジは 文句を言わないわ

と 昨日 同窓会で これを食べてない夫は 大はしゃぎ!

そして 私たちは 二日続けて う・な・ぎ

でも とても 美味しくて 大満足

ぐったりとした 疲れを放出出来た1日

体重計は怖くて見れない

明日は 頑張って墓参りツアー行ってくるぞっと p(^^)q


8月12日 ←クリック

お盆じゃ。。。市内は 片側の道路だけが混んでる

朝10時から 花(長女)と 隣町の母のところで お茶ごっこ

毎回 その日の朝に 市内の「高木」まで和菓子を買いに行ってくれるのだが

さすがに今日だけは 暑いので市内まで行く気は しない

近所のスーパーのお盆前和菓子コーナーは 近寄れないほどの売れ行きだそうで

とうとう 和菓子が買えずに
季節感ございませんが いつも見慣れた。。といって(^_^;

もみじ饅頭が出てきた。

「お婆ちゃん 何を言う 私は関西の彼の所にいくとき 両親へのお土産は 毎回
 必ず もみじ饅頭、目新しいものが 良かろうと思っても それが良いのだと言われ
毎回 それ!!、私は 「もみじ饅頭の娘」と 呼ばれているのだ。」・・・・と花

昼前に終えて 午後1時から 月に一度の ボタニカルDay

いつもは落ち着いた 癒しタイムなのだが 今月は 秋に向けての

あわただしい 行事の山の 打ち合わせで

大きな声で 日程調整と参加不参加確認などなど 気ぜわしい

あっという間に 季節は もう秋??!!早い。。。1年が

 


8月11日

明日から お盆休みと長期夏休み \(^_^)/

なんだか 予定だけゾロゾロと スケジュール表に記入している今日この頃

ここでちょっと休みたいかな?。。と 思うところ

2〜3日 エアコンがきいた静かな部屋で ぐっすりと寝たり起きたりぶらぶらしてみたい

と 思いつつ 草刈りをせねば。。。と おいかけられるような思いと闘いつつ

今日は東へ 明日は西に

仕事がある日は 朝なかなか起きられないけれど

明日からきっと 子どものように 朝5時半に目が覚める自分がいるだろう

世間は盆休み突入なのか

波長の合わない運転をする車が 多い

夕方 仕事から帰って

 父ちゃん お兄ちゃんと3人で

墓掃除兼 墓参りに 2カ所行く あたりは すっかり暗くなり

帰りがけに3人で 汁なし担々麺の「きさく」へ行く

我々のちょっと後から入ってきた カップルのお客さんに

大将が 「すみません あとソバが3玉だけです。」と お断りをいっている

ラッキ〜〜 

この台詞を聞く直前に席に着いたのだ。

(^_^)v


8月10日

もうじき 我らの ボタニカルアートの師匠

Nomura michinari さんの本が 発売されます。

野村先生は なんと申しましょうか 愛すべき生き物と申しましょうか

ご夫婦そろって 癒し系で 

どちらかというと 男性ではありますが 奥さんにしたいタイプ?

周りにいる我々が 協力したくなるような方で

それはべつに 頼まれたわけでもなく こちらから

あーしたい! こーしたいので この話に のっかってくれませんか!と

話を持ちかけてみたくなる方でして。

Nomura氏は ただただ 人がよい訳ではありません 

ちゃんと やんわり自己主張もされますし

はっきり No〜とも 言われます。しかし ノリは 良い方。

そんな 愛すべきキャラクターと 色鉛筆を使った ボタニカルの技が

ぎゅうっと凝縮されたような 本が 8月20日に発売されることになりました。

まあ 試しに手にとってごらんアレ

 色鉛筆を使ったボタニカルアートの 入門書で

今まで これほど 細やかで 繊細で 親切な本は無いであろうと

編集者は 自信を持ってらっしゃいます。

100点満点 優等生の作家さんだったそうでして

出来上がるまでの エピソードを聞かせてもらっただけでも お腹を抱えて笑いました

いまどき こんな人がいるの?いるのです。

とても 真面目に生きています

あ、そうだ!

その本 写真撮影も 野村氏自らされています・・・だから

ここが ポイントという部分を 惜しげもなく 写真でわかりやすく

解説して下さっているので うーん 毎月の例会のメンバーが

本を購入して 減ったらどーしよう(--;) ウ


8月 9日←クリック

友人達と 朝8時集合

目指せ! 島根県立石見美術館 と 石正美術館

あとは 時の流れに身を任せぇ〜♪

広島を 朝8時出発 広島北IC〜戸河内ICまでのり

191号線をひたすら走ったら 益田市に着く

目的地 グラントワ着 午前10時

ランチもこちらで食べ お昼過ぎまで滞在して

雪舟庭園に 寄り道したのち 三隅町の石正美術館へ

ここの受付嬢の話では 午前中にこちらに着いて 

「近く 美味しいお店はありませんか?」とたずねたら こちらの学芸員さんの

お知り合いがされている クジラ亭?とかいうお店をご紹介下さるそうです。

そこから連絡を入れてもらって 行くとメニューにない 献立を出してもらえるとか

あいにく 我々は 時間帯がもうランチタイム過ぎてましたので 残念

ここまで来たなら アクアスよね? あの可愛い 白いイルカを見なくて どーする!

というわけで アクアスにも行きまして

ついでに 浜辺の波打ち際まで 下りまして ひさしぶりに海水に足をつける



帰りは 浜田東ICから 広島まで 1時間30分

帰宅は午後7時でした(^_^;

今夜は ほっかほっか亭のお弁当にしてねん 


8月 8日

台風接近のためか 今日はひときわ暑い

仕事で市内を通過中に 原爆ドームから平和公園にかけて

観光バスが 数珠繋ぎで停まっている。



写真の中央 横一線に並んでいる 高いビルに埋もれた 今日の原爆ドームは

とても神聖な感じがした。

ピクセル小さいまま 川のこちら側からの撮影
携帯カメラのズームなので ピンぼけてまーす。
 静岡県 三重県のほうは台風で

雨が降っているそうだ。広島は 昼は ピーカン 夕方 夕立 今夜は 満月

狼おばさん がおおーーーーー( ̄○ ̄)

あ、そうだ 最近 母はMデパートの テレフォンショッピングで

「京のおばんざい」セットを買って 大喜びしている

夫婦二人なので そんなに量はいらない 包丁や火を使うのが おっくうだ

でも 和食が食べたい。。。そんな あたなに ぴったりな!!商品

なんと 10種類×5袋 で 一袋を 二人で分けてちょうど良いくらいの量

しかも味が良い!ときたもんだ

一袋が ¥100くらい 冷蔵庫から 箱に入れたこれらの束を出して来て

今日は なんと何にしようかしらん♪と 楽しそうに選んで見せる

小芋の煮物 昆布巻き ゴボウ 五目豆 そうめんのトッピングに椎茸煮

きゃらぶき山椒 ピリ辛こんにゃく 筍 ・・・・・・

そうそう 夫婦二人ならこれくらいで良いのよねぇ うん

 


8月 7日

畑の雑草の勢いに負けてしまい

畑は 自然の楽園状態

ひまわりを植えたが 雑草に負けて高さは 1mたらず

それとも もともと それくらいの大きさの品種なのでしょうか?

草取りしてないのを叱られそうなので 畑の先生のミジンコちゃんに 

聞けないところです。。

それでも 咲いたら 嬉しいo(^-^)o

赤いひまわりは 遠目に見たら 我が家では受けませんでしたが

台所の出窓に 置いて朝日にすかしてみたら

情熱的な 大人の色


8月 6日

今日は 原爆記念日 毎年のことだが  今年も暑い1日

朝から TVの中継を 見ていたつもりなのだが

気が付けば 甲子園で 高校野球の行進をしていた

私はいったい その間何をしていたのだろう

暑さか歳か 記憶も行動も緩慢

特別変わったことはないけど

ふぁ〜さんや YOKOHAMAさんから 長崎での 

さだまさしのコンサートの熱気が 携帯メールで 熱く伝わってくる

みんな 元気じゃねぇヽ(´・`)ノ フッ…(笑)

よ〜し 私は美容院に行ってこよう (別に意味なし)


8月 5日

朝 なんというか 私は別に家を建てるわけではないが
なりゆきで 友人5名で 新築見学会に 行った

新築見学会というより 私には人間観察会と言った方が適切かもしれない

気の良い陽気な施主さんや 人だかりを見て集まってきた 近所の皆さんなどなど
床下からモノ入れの中まで見せていただく

その後 友人と 広島県緑化センターまで 
展示中のボタニカルアートの追加分を掛けに行く

のどかなセンターなので 車でのんびり森林浴しながら ぼちぼちと山道を上がる
来るたびに感じる ここの時間の流れるスピードは
下界より はるかに 緩やかだ

そうこうするうちに お昼

お昼は これまた以前から 美味しい!!と噂の

 舟入の「汁なし坦々麺」のきさくへ レッツGO!

お店まであと30mの地点 はるか前を行く若いカップル
「もしかして あのカップルは あのお店に入るのでは?」 
そうにちがいない。。やっぱり

「その後ろを歩く 二人のサラリーマン風は?まさかね 立て続けに」
げげげげ。。。。やっぱり。。入っていった
そして 私たちも?(^_^;。。。うん

店内は カウンターで16席。 満席。。。でした
前に入ったサラリーマンに真似て 友人の「卵付きにするように」というアドバイスに従い
 食券を買う

「冷たい汁なし坦々麺温泉卵付き」「ネギ大盛り」
他のお客は 黙々と食べてさっさと席を立つので 席空き待ち時間は短い

カウンターに腰掛けて 食券をカウンター正面の台の上にのせ
テーブル前にパウチされた「坦々麺の美味しい食べ方」と書かれた注意書きを読む

なになに。。。。10回以上 よーく混ぜ込んで食べるように

がってんだ!! そうこうすると やってきました 汁なし坦々麺
てんこ盛りのねぎを 器からこぼさぬよう 注意深く かき混ぜる

1回 2回 3回・・・・・なんだか 口の中につばが出てきた ゴクン
4回 5回 ・・・・あ、赤い塊・・・これって もしかして梅ぼし?
6回 7回・・・わお そこに真っ赤なソース??が見える 
これを麺全体に行くわたらせるのね せっせっせっせ

隣の席の 赤の他人のお兄さんが 鉢巻きをして汗をたらしながら
どんぶりの中のご飯を 混ぜて食べている

「ねえねえ ご飯付きにしたら どんなかね?」
あのぉ〜 お兄さん、ご飯は いつのタイミングで入れたらよろしいのですか?

どんぶりに ジョーズのように食いついていた 鉢巻き兄さんは
「麺を食べた後 たれを心持ち残しておいて そこにご飯を入れて混ぜます」

ふむふむ。。。わかりました。。。我々は1膳を半分ずつにいたしましょう

8回 9回 やった。。。ついに食べれる 10回\(^_^)/

そのころには 1回目は箸の高さ 20cmは持ち上げていたが 
最後は待ちきれず 高さ5cmで 混ぜている

味は・・・・美味しい・・・・うーん・・・おいしいよぉ

うんうん 美味しいね うん 美味しいわ・・とぶつぶつ 言いながら食べ終えた

両隣のお客さん達が 大盛りのどんぶりを注文している気持ちが 食べ終えて解った

ご飯より麺多めが 私は良いかも
お店の入り口には 立って待っているお客さんが 入れ替わり立ち替わり

しかし 面白いのは 厨房では 湯気はひとつも たっていないのだ
黙々と 盛りつける店主とそれを 給仕する人と 器を洗うお兄さん
時おり聞こえる ミキサーの音だけ

皆 黙々と 食べている。
美味しいのだ 美味しいとお喋りせずに 無心に がっつくだけ
美味しかったです 大満足で ごちそうさま
この味ですよ この味 これが食べたかった。。と思うような味

大満足で つぎは 旧日銀でやっている 春さんたちのピースポスター展へ
あか抜けた格好いいデザインのポスターが スマートに展示されている

春さんのは 他のよりちょっと地味だけど メッセージが 心に伝わって来て
ストーリーを自分で考えてしまいたくなる
守りたい地球とか 大切なモノを守るため・・・・と
見ているだけで イメージが語りかけてくるので ちょっと感動

そして ここまで来たら エムズでお茶でしょう
汁なし担々麺で かなり喉が渇いている
こんちわ! 氷少なめ たっぷりアイスコーヒ〜(^-^)/ いや待って
じゃなくて 氷ぜんざい 食べさせてくださーい

しっかり涼んで 帰宅


8月 4日

夏休みも まっただ中

むちゃくちゃ 暑いせいか

道の横筋から 変に にょろにょろと飛び出してくる車とか

車線変更のリズムが 合わなかったりとか

盆前の 慌ただしさか 週末だからか

車も暑くて ふらついている

しまった!

 右折ライン間違えた

もう一つ前の信号だった

もう一つ 後の信号だった

私も 暑さで ちょっと変かも

何はともあれ 明日は休みじゃ


8月 3日

パワーアップしたような気がする

べつに ポパイのほうれん草を食べたわけではない。

ブルートのように マッチョになったわけではない。

何というか 内なる力と申しましょうか

能力とか実力とかではなく ただただ「パワー」

太ったから「貫禄」?とも 言うかもしれない

ともかく 何かの免疫が出来たような気がする

曖昧な表現は良くないが 自分でも表現しがたい得体の知れない

 精神的な強さ とでも 申しましょうか。

それと 繊細さは反比例するのかも(^_^; 

そうだったら ちょっと困る


8月 2日

ここ最近 怠け癖がついて 楽なほうへ 楽な方へと体が向いてしまう

バシッと 本来の自分を取り戻さなくては。。。。と 自らに言い聞かせ

シャキーンと 背筋を伸ばしてみる





ーーーーーーーーーーーーーグー…(__).。oO
8月3日の朝です。。。。
昨夜 居眠りしながら 日記を書いていて 3行書いたら先にどうしても 進めなくて
何を書いて寝てしまったのか おそるおそる
チェック入れに来てみたら
まっとうなことを 書いているので安心して
今日も元気に お仕事がんばり過ぎずに 
楽しく働いてきまーす


8月 1日

有休つかって 市内プチ旅行 

広島県緑化センターまで ボタニカル作品の搬入と展示

静かで 水が流れていて 隅々まで手入れが行き届いていて

なんて言うか 天空の城ラピュタを イメージしてしまうのです。

アクセスが ちょっと不便でわかりにくく そこに着くまでの道幅が狭いこともあり

人知れず 木々を丁寧に手入れして

静かに優しくゆっくりと時が流れている 荒らされてない場所

風景の絵を描いたり 整備された自然道を ゆっくり歩きたいと

静けさを求めるなら 断然ここをお勧めしたい。

 帰りの道々 食べることとお喋りが好きなおばちゃんは 思うのです。

入り口から 5分ほど歩いたあたり

 水が流れ 木漏れ日が心地よい場所に

すてきなログハウスを建てて 野鳥のさえずりに 耳を傾けながら

テラスでコーヒーを飲めるようにしたら。。。。

 冬は 薪ストーブ はたまた暖炉を置いて 赤いチェックの膝掛けなんあったりして

暖かい 美味しいココアを飲ませてくれる おしゃれなカフェがあったなら

なんだか 大人の癒しの避難所みたいで 良いかもね。。。。。と

ついつい おばちゃん好きのするカフェをイメージしてしまう

そういう俗世の欲望とは無縁に 緑化センターは 天空の城ラピュタのごとく

静かに 淡々と お金儲けとは無縁に

俗世に汚されることなく 木々が 癒しの−イオンを放ちつつ緑の風を ふぅ〜〜っと

耳元と首筋に ひんやりとした息を吹きかけてくるのです。