2007.6.16
ヨット部 温泉旅行
湯来温泉河鹿荘
これに あと ご飯と お汁と お漬け物が付いて
入湯手形付き 1泊2食付きパックで 平日8400円
週末だったので 11000円でした。これに ビール代などが加算されました。
会費節約のため 幹事の獅子が
部屋でのアルコールの 持ち込みOKを もらってくれたので
缶ビールや焼酎の持ち込みあり(^◇^;)。ワインは 置いてらっしゃらない
と言うことだったので 夕飯の席に 持ち込みしちゃいました。
もちろん冷蔵庫にも ちゃんと飲み物は入っていましたよ。
普通に旅の宴会です(^_^;)
着いてすぐ 一部屋に集合して すでの酒盛り第一部は 終了
食事で第二部開始 部屋に帰って 第3部の酒盛り宴会あり (;^_^A アセアセ…
部屋番号間違えて 横隣の よその部屋の浴衣を着てきた 近ちゃん
これ 子供用なので ちんちくりん♪ 本人 いたってお気に入りで 館内をこれで
闊歩したら 仲居さん達が 浴衣を間違えて揃えてしまったかと思い
お宿の奥では 大騒ぎになっていたそうです。。。。女将さん ごめんなさいm(__)m
「ワインいる人いませんかぁ?」中央の写真は 宴会の恒例のようになった
ここに居ない人にかけて 携帯回し。。いま携帯の向こうに居るのは
竹ちゃん
これは 何を見ているかと申しますと 男性用露天風呂は川にせり出していて
川面が見えるようになっているので ここの窓から丸見えなのです。
「見える 見える!!」と はしゃいでいるのでございます
立ったり 喋ったり 携帯を回したり そこで 竹ちゃんの次にかけたのが 先輩のHGWさん
「もしもーし 今からでも良いから いらっしゃーい!!(^-^)/」と 市内にいるいうことでしたが
駆けつけるとのこと
以下は 部屋に帰って 宴会第3部 ここから 先輩のHGWさん
差し入れの焼酎持って 遅れて登場
なんだか 4畳半みたいな部屋で座卓囲んで 喋れども喋れども。。。。
何しろ 学生時代のヨット部での 先輩・後輩・同級生
ということで 30年のおつきあいです。(−−;) ウ
さばを読みました 30年以上です。。。。この席で 誰かが言ってました
「ここに集まってるの バカばっかりじゃあ〜」と 仕事バカとか 釣りバカとか
ヨットバカとか。。。しかし 毎年 毎回 毎回 同じ話題が 繰り返しても ぜんぜん
気にしないで 毎回 そうだ!そうだ!そうだった!と納得しているから
やっぱり 。。。。。。そうかしらね? (^_^;)
HOME NEXT