2008.1.27
ガラちゃん 島本さんと
金毘羅さん 奥の書院展
猪熊弦一郎美術館 を出たら 丸亀駅前の
セピア色の風景は そこだけタイムスリップしたような雰囲気でした。
まるで映画のロケ地のような場所
なんと 鳥居の向こう側に・・・・
タイムスリップの散歩を楽しんだあとは
美味しい美味しい 一鶴の 鶏足がぶりTime!!
![]() |
「今夜のおかず」で 一鶴の鶏足を 覚えていてくれた ガラちゃんが お店に連れて行って くれました。私たちが行ったのは 土器川店 やっぱり 焼き立ちの熱々の食感と 香ばしい香りとスパイシーな味は うみゃーーい! 我を忘れて かぶりつく |
---|---|
注文は「ひな」と とりめし+スープ or おむすび+スープ 生キャベツは おかわりOKということで おかわり! |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
おむすびに ジューシーな鶏足からしたたる スパイシーな脂を つけて食べたら3つはペロリ スープがまた 美味しいのです。 とり足を一口食べては キャベツをパクリと食べて ふんがふんがと かぶりつきました。 お喋りもしてたら あっという間に 午後6時 おーい!おーい! バスは 午後6時28分発じゃ~~ |
|
![]() |
帰りに際に 丸亀の浦島餅店の 大福を ガラちゃんに いただいて ひゃあ嬉しい 帰りのバスの中で さっそく パクリ ![]() |
ごちそうさま!! ありがとうね 美味しい旅でした 【~⌒(・・)⌒~】ぶひっ HOME |
|