2004年9月18日
かきちゃん キシゴンちゃんと 岡山へ
![]() |
これは 歴史を感じさせる。。と思ったら 「月見櫓」 5代目藩主池田忠雄(ただかつ)が 元和(げんな)から寛永年間(1615〜1632)に 建てたもので、 内部の構造が隅櫓という軍事上の目的以外に 風流を楽しむ展望台にも 使われるようにできている。 本丸内では戦火をまぬがれた唯一の建物で 国の指定重要文化財になっているそうだ。 |
![]() 。。。。。てくてくてくてく。。。。。。 |
![]() 。。。。。。てくてくてくてく。。。。。。(〜Q〜;)暑い〜 |
![]() |
。。。。。てくてくてくてく。。。。。。 |
後楽園正門にむかって 。。。。。。てくてくてくてく。。。。 |
![]() |
![]() |
あちこちに マンジュシャゲの 赤い花が咲き 初秋らしい色を添えている |
サギだ。。。グレーだ。。。 自然fがいっぱいの後楽園付近 |
![]() |
![]() |
|
HOME NEXT |