2007.11.4 国際協力・交流の日
紹介展示コーナーに参加

今年の 体験コーナーは 英語の ヒアリングとスピーキングを 勉強しなくちゃ!!と痛感
電子辞書を 持ち歩いてたら 問題は無さそうだけど
聞いて言葉がわからないときは 筆談で・・・・・それでも 単語がわからないときは
隣の席で書いてらした 英語が堪能なお客様に通訳して頂いてのコミュニケーション。

 
落ち葉がとても 美しい 秋です。
 

 

 

オーストラリアの RBさん、お兄さんは 修道大の英語の先生だそうです
来年 行きたいです!!オーストラリア♪ブリスベン
お仕事は農業試験場あたりでしょうか? 学名を質問された 体験コーナーのお客様は
今までで 彼女が 初めてでした。 そして その学名は ” Rosa chinensis”
 
ノリノリのカズコさん 踊る姿がチャーミングでした。
 

 

アメリカ カリフォルニア サンフラシスコから 英語の先生として来られて
8ヶ月目の 彼女は 美人でーす。


 

中国から来られた★静さん、「蓼」の字を調べるとき さっと翻訳国語辞書が 出てきて
(・-・)(。_。)ウンウン(笑) その字だよ。間違いない!と 一つ私たちも学習しました。
  
  
マンドリンのような 楽器は えっと(’’? たしか どんぶらこっこの トンブラ???
弦がプラスチック2本で 親指と人差し指で はじいて音を出します。
帽子の女性は なんと御歳78歳。。。
  

 

災害復旧支援や雇用促進のため インドネシアに発注した革製品
これを 売った収益を インドネシアへ送りたいというアイデア
でもここは紹介展示コーナーにつき 商いできません。活動の紹介だけでーす。
ストラップや 小型犬の首輪など革製品が 1つ約300円で
 注文受け付けること可能だそうです。口を開けたら 灰皿のカエル君は 1000円

在庫を抱えてらっしゃるようです。
宴会での景品として 雑貨として 発注上げてあげて下さい。

  

最後まで見て下さってありがとうございました。
Thank you!

おしまい もどります。 HOME